HOMEへ戻る 研究所案内研修プログラム実 績セミナー情報お問合せ
WEEKLY “N”|T医師のひとりごと|すずかの気ままにDO!
 
第27回●2005年5月

「新スタートの春です」

 
このたび異動で、クリニックから病院に勤務先が変わることになりました。 そのため多少忙しく、 とうとうコラムがひと月飛んで、5月になってしまいました。申し訳ありません。

 年をとっていますが、新人なので見習い期間があり、いよいよ来週から正式に外来診療にも参加することになります。今までは地域医療や障害児・者医療に従事していました。一般病院で働くことは、まったく考えていませんでした。研修医に戻った気持ちでまた一から出直すことになります。春には桜、夏には海、秋には紅葉、冬には冷たい風にふかれての四季を感じる在宅診療からは、遠ざかることになってしまいましたが、病院で再研修するつもりで働いています。

 それにしても、土佐くろしお鉄道の事故に続いて起こった尼崎の電車の事故にはびっくりしました。テレビ中継を見ながらあまりの惨状に言葉もありませんでした。犠牲者の方々のご冥福と、負傷された方々の回復をお祈りいたします。鉄道マニアではありませんが、最近NHKで放送していた「最長片道切符の旅」の記録本(DVD付)や日本列島鉄道の旅などを楽しみに読んでいました。しかし、あの事故の後は、本棚の奥にしまってしまいました。
 
 ところでこの春、 すずめ福祉会でもあらたな動きがありました。いよいよ、すずめ燻製工房が商品の販売を始めます。先日、ホテル日航高知旭ロイヤルのシェフをはじめとする皆様にご支援をいただき、商品披露パーティを行いました。
試食してみても 「これなら自信を持ってお奨めできる!」というおいしさで、安心しました。


素材にもこだわった、健康にも良い燻製品作りをめざしています。電話やファックス、電子メールでも注文を受け付けております。小さな施設で、生産量が限られていますが、どうぞよろしくお願いいたします。
すずめ燻製工房
(高知市五台山にあり知的障害者10名が働く施設です)
電話 088-878-0388 FAX088-861-3223
ホームページ (一部工事中)

 また、以前コラム(T医師のひとりごと 第13回)でご紹介しました「わたぼうしコンサート」を再びすずめ福祉会有志が計画し、ポエム・歌詞を募集中です。こちらもどうぞよろしくお願いいたします。「わたぼうしコンサート」は、1975年4月に奈良で始まりました。養護学校の生徒達の願いや夢を綴った詩に感動した若者達が、その詩に曲をつけコンサートを開催したのが始まりで、その後全国各地で行われるようになりました。

『第19回わたぼうしコンサートin Kochi ポエム・歌詞大募集!』
 「みんな同じ空の下に生きている」をコンセプトに開催しているわたぼうしコンサート。
 私たち、わたぼうしコンサートin Kochi実行委員会では、コンサートにむけて、ポエムを大募集しています。テーマは、“心と絆ものがたり 大切な・・・へ届けたい”です。
あわただしい日常の中で忘れがちな感謝の気持ちや、普段言いたくても言えない大切な思いなどなど、この機会に綴ってみませんか?選考の上、入選した作品には、メロディをつけ、2005年11月26日(土)高知市かるぽーと大ホールで開催される「第19回わたぼうしコンサートin Kochi」で披露させていただきます。みなさん、どしどし応募してください。お待ちしています。

【応募要領】
♪高知県内在住の方であれば、どなたでも応募できます。(障害の有無は問いません)
♪作品は、未発表のものとします。
♪入選作品の著作権は、主催者に帰属します。
♪応募作品は返却しませんので、あらかじめコピーをおとりください。
♪選考の結果をお知らせするために、80円切手を同封してください。
♪応募は何点でもかまいません。
♪発表の際の構成については、実行委員会で協議の上、決定させていただきます。
♪作品に作者の氏名、住所、連絡先などを明記の上、実行委員会まで送付してください。
♪応募締め切り 5月20日

【応募・お問合せ先】
〒781−8136
高知県高知市一宮西町1丁目36−1 すずめ通所センター内
 わたぼうしコンサートin Kochi 実行委員会
TEL:088−846−1919  FAX:088−846−1929
 

 
 

皆様からのメールお待ちしています

 
ページの先頭に戻る
人材育成研修・各種セミナー承ります。
Copyright(c)2002 人・みらい研究所 All rights reserverd.