コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WEEKLY “N”

足摺探訪

  1. HOME
  2. 足摺探訪
2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 h-mirai お店

第1121回 「ドラマティックな眺め」

8月24日 夏の楽しみと言えばここ、土佐清水市足摺岬にあるホテル「ザマナ・ヴィレッジ」のイタリアンレストラン「アズリッシモ」。ホテルの宿泊は改築後かなり高嶺の花になりましたが、レストランなら行けそう♪と(笑) 今回はコー […]

2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 h-mirai スポット

第1119回 「竜串海岸 冒険散歩」

8月10日 本当に驚きました。 一昨日 8月8日に日向灘を震源とする地震(宮崎県で震度6弱)があり、気象庁から南海トラフ地震 臨時情報【巨大地震注意】が発表されました。高知県は大きな影響を受けるため、避難所対応や防災対策 […]

2024年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 h-mirai スポット

第1118回 「クイズ:ここはどこでしょう?」

8月3日 突然ですが、クイズです。ここはどこでしょうか? ヒントの写真を並べてみます(笑) 金属みたいですが、岩石です。火星じゃないですよ。 古代遺跡じゃないですよ。 ちょっとすごい光景でしょ?見当もつかないのでは… 恐 […]

2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 h-mirai スポット

第1117回 「名建築!海のギャラリー」

7月28日 今年も土佐清水市でのビジネスのご縁を頂き、感謝しつつ竜串近辺を回りました。 こちらは「海のギャラリー」。郷土の洋画家・黒原和男氏による貝のコレクションを展示する、2階建ての小さなギャラリーです。 女性建築家の […]

2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 h-mirai お店

第1086回 「夕食は、アズリッシモで」

12月16日 早いもので、もう2023年も終わりに近づいています。 今年印象に残っている食事と言えば、足摺岬にあるホテル「ザマナ・ビレッジ」のイタリアン「Azzurrissimo(アズリッシモ)」で夕食を頂いたこと。 同 […]

2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 h-mirai スポット

第1069回 「足摺探訪⑤ 臼碆埼灯台」

8月18日 あまり知られていない足摺の魅力をお伝えする足摺探訪、今年の最終回は臼碆埼(うすばえざき)灯台です。知名度は低いんですが、実は簡単に行けて景色もいいんです。 行かないともったいない! 前回ご紹介した龍宮神社の駐 […]

2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 h-mirai スポット

第1068回 「足摺探訪④ 龍宮神社」

8月11日 足摺探訪、4回目はこれも有名なパワースポットの、龍宮神社です。 (Google My Map で見ると、足摺半島の左下あたりの海岸沿いに赤い丸があります) 前回ご紹介した唐人駄馬から直線距離では2.4km く […]

2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 h-mirai スポット

第1067回 「足摺探訪③ 唐人駄馬:後編」

8月4日 前回に続き、足摺岬にあるパワースポット、唐人駄馬をご紹介していきましょう。あまり観光地化されておらず、ご覧のように6~7メートル級の巨石がゴロゴロしている不思議な場所です。 千畳敷石から下りて遊歩道に戻り、そこ […]

2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 h-mirai スポット

第1066回 「足摺探訪③ 唐人駄馬:前編」

7月29日 昨年に続き今年も土佐清水市でお仕事を頂き、やって来ました、足摺岬! 足摺は私にとって心の故郷なので、ここに来られるだけで幸せなのです。 先日友人から「足摺の唐人駄馬って有名よね?コラムに書いてない?」と聞かれ […]

2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 h-mirai スポット

第1022回 「足摺七不思議をご存じですか?」

9月11日 先日の高知新聞に「土佐史談会が足摺岬などを巡り、地元同好会と交流」という記事が載っていました。足摺岬は地理や歴史,、文化的にもとても魅力のある所ですが、高知市からも車で3時間以上かかり気軽に行くのは難しいため […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 h-mirai スポット

第1019回 「足摺の海の豊かさに」

8月20日 蒸し暑い日が続きますので、今回は涼をお届けしましょう。 この夏、念願だった土佐清水市竜串の「足摺海洋館SATOUMI」にやっと行けました。高知市から車で3時間以上かかるので なかなか日帰りが難しく、取材に行き […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 h-mirai スポット

第1017回 「知られざる特攻艇【震洋】」

8月6日         中村 覚 出張で土佐清水市を訪れた際、市内を何気なく車で走っている時です。道の突き当たりの山肌部分に、ひっそりとたたずむ看板を見つけました。 『旧海軍震洋艇格納壕跡地』と書いてあり、この先だと赤 […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 h-mirai お店

第1016回 「ザマナ・ヴィレッジとアズリッシモ」

7月30日 前回書きましたが、土佐清水市の清水高校で仕事をすることが決まったとき 「じゃあせっかく泊まるなら、新しくなったザマナ・ヴィレッジ(旧・足摺パシフィックホテル)に行こう!」と決めました。今年3月に経営者が変わり […]

2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 h-mirai スポット

第862回 「足摺② 穴場スポット」

8月2日 本格的な暑い夏になりました。暑いのは嫌ですが、なんで夏ってこんなに心を浮き立たせるんでしょうね。 上の写真は、土佐清水市足摺岬の鵜ノ岬展望台からの景色です。足摺岬から西へ3kmほどの所にあります。太平洋の青が印 […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 h-mirai スポット

第859回 「足摺① 大岩の巨石」

7月9日 高知県最南端の土佐清水市足摺岬では、古代巨石文化の跡ではないかと言われている「唐人駄馬」が非常に有名です。パワースポットとも言われるようになり、その神秘的な光景を見ようと県内外から、たくさんの観光客が訪れるよう […]

最近の投稿

第1166回「熟れる(こなれる)」
2025年7月5日
第1165回「秘すれば花」
2025年6月28日
第1164回「震災から14年のご縁」
2025年6月21日
第1163回「プラスアルファの情報」
2025年6月14日
第1162回「【ダ ゼロ】2025 初夏」
2025年6月7日

カテゴリー

  • 研修
  • ビジネス
  • お店
  • 生活
  • スポット
  • 未分類
  • LABプロファイル
  • NLP
  • テレビ
  • バリアフリー
  • ホテル
  • ポジティブ心理学
  • 交流分析
  • 人
  • 古い教科書
  • 土佐弁
  • 大学
  • 建築
  • 災害
  • 近代建築
    • 時計台
  • 高知家
  • 『追手前伝説』
  • やなせたかし先生
  • コミュニケーション
  • コロナウイルス関連
  • 心理学
  • 教育
    • 同窓会
  • 足摺探訪
  • 追手前高校

月別アーカイブ

Copyright © WEEKLY “N” All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研修
  • ビジネス
  • お店
  • 生活
  • スポット
  • LABプロファイル
  • NLP
  • テレビ
  • バリアフリー
  • ホテル
  • ポジティブ心理学
  • 交流分析
  • 人
  • 古い教科書
  • 土佐弁
  • 大学
  • 建築
  • 災害
  • 近代建築
  • 高知家
  • 『追手前伝説』
  • コミュニケーション
  • コロナウイルス関連
  • 教育
  • 足摺探訪
  • 追手前高校
PAGE TOP