2017年5月6日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 h-mirai 生活 第746回 「タイミング?」 5月6日 中村 覚 「この一週間で何かあったか?」 「……」 「じゃぁこの一か月の内に何かあったか?」 「特に何も…。」 コラムを書く時のいつもの自問自答です。さすがに一か月もの間に何にもないなんて […]
2017年4月29日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 h-mirai 生活 第745回 「厄落とし」 4月29日 前回に続き恐縮ですが、来月 次女が挙式します。わが家にとっては最大級のお祝い事なのですが、大きな慶事の前だからでしょうか?不思議なことが起きています。 次女は入籍当日、車をぶつけてしまいました。その時は「結婚 […]
2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年4月24日 h-mirai 生活 第744回 「ウエディング・フォト」 4月24日 来月の次女の結婚式を控え、ウエディング・フォトの前撮りに行って来ました。 結婚式当日は、親はあいさつに回らなければならず、ゆっくり披露宴を見ることもできないと聞いています。娘は二人いるけれど 結婚式はこれが最 […]
2017年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 h-mirai 生活 第742回 「大英博物館公式の掘り出しもの」 4月8日 中村 覚 大英博物館。 自分とは関わりがない非日常的な言葉です。ところがある日、偶然、それと関わるものに出逢いました。 「1550円かぁ」 高くはないけれど、ホントに必要な物なの?と再考すればこ […]
2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 h-mirai お店 第741回 「美味しいものとの出逢い」 4月2日 先月はとても美味しいものとの出逢いがあり、いまだに思い返すほどです。 というわけで、皆さんにもご紹介しましょう! ①キッチン南海の「カツカレー」(東京・神保町) 東京の神保町へ勉強に行った時、友人が連れて行って […]
2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月15日 h-mirai 生活 第738回 「想像力=イマジネーション。」 3月15日 (中村 覚) 昨今、映画館で上映される一部の映画(ディズニー映画など)は吹き替え版があり、子供もちゃんと?楽しめるようになっています。昔は映画館で上映される洋画は字幕版のみでした。小学3, […]
2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月20日 h-mirai 生活 第731回 「遊び心はゆとり?」 1月20日 (中村 覚) 最近、読んだ本に書いてありました。時代は明治。70歳を過ぎたお坊さんが、ある時 英語の勉強をし始めます。お弟子さんが「今さら勉強しても、どうにもなりませんよ。」とズバリと […]
2017年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年1月14日 h-mirai 生活 第730回 「嫁ぐ覚悟」 1月14日 50代の私たちが昭和の時代慣れ親しんできたホームドラマの中には、まれに娘が嫁ぐシーンがありました。嫁ぐ前夜、両親に手をついて頭を下げ「お父さん、お母さん、今までお世話になりました…」。そんなセリフがなんとなく […]
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年1月6日 h-mirai 生活 第729回 「生死一如」 1月6日 新年おめでとうございます。皆さまには良い年明けをお迎えでしょうか。 今年もWEEKLY Nと、よろしくお付き合い下さいませ。 このお正月休みは、あっという間に過ぎていきました。 プライベートでは次女が大晦日に入 […]
2016年12月24日 / 最終更新日時 : 2016年12月24日 h-mirai 生活 第728回 「スーダラ節から、人生を学ぶ」 12月24日 今年目にした広告の中で、最もインパクトがあったもの。 AC(公共広告機構)の「ライバルは、1964年。」というものでした。 あの頃の日本人に、笑顔で負けるな。 見る夢の大きさで負けるな。 人を思いやる気持ち […]
2016年11月19日 / 最終更新日時 : 2016年11月19日 h-mirai 生活 第723回 「覆面パトカー」 11月19日 (中村 覚) たまたまバックミラーに目をやると「あっ 後ろ、覆面や・・・」レスラーではなくパトカーです。これはマズイ。すぐに路肩に車を寄せて、道を譲りました。このままずっと後ろ […]
2016年11月12日 / 最終更新日時 : 2016年11月12日 h-mirai 生活 第722回 「高知の足湯 ベスト3」 11月12日 このところ、めっきり寒くなってきました。寒くなると肩こりがひどくなる私としては、悩みの種です。先日も限界を超えたコリで頭痛がひどくなり、危うく寝込みそうになりました。 そんな時に心強い味方が、足湯です。足は […]
2016年9月23日 / 最終更新日時 : 2016年9月23日 h-mirai 生活 第715回 「初めてのSPレコード」 9月23日 (中村 覚) ここは高知市から東にある、芸西村文化資料館。先月、こちらで戦前・戦後のSPレコードなどを試聴できるという企画展があ […]
2016年7月30日 / 最終更新日時 : 2016年7月30日 h-mirai 生活 第707回 「涼歌、30歳になりました」 7月30日 長女、涼歌(すずか)が先日、30歳の誕生日を迎えました。 以前から「Weekly N」をお読み下さっている方はご存じでしょうが、私の長女涼歌は生まれた時の医療ミスにより、脳性麻痺の障害を持っています。手足が不 […]
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 h-mirai 生活 第706回 「ミスジャッジ」 7月22日 (中村 覚) 日頃の行いが良いのか悪いのか、神のみぞ知る? いえいえ 神様もお忙しいでしょうから、こういったことは自分でジャッジします。休日のイベント等で天候に恵まれたり、混雑時のショ […]
2016年7月8日 / 最終更新日時 : 2016年7月8日 h-mirai 生活 第704回 「バーミキュラで無水カレー」 7月8日 2010年に登場した日本生まれのホーロー鍋、名前はバーミキュラ。無水調理ができると評判です。それまではホーロー鍋と言えば海外ブランドが主流だったのですが、その高い機能とおしゃれ感から人気が爆発し、注文が殺到!7 […]
2016年6月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月24日 h-mirai 生活 第702回 「アニマルグッズあれこれ」 6月24日 (中村 覚) 「昔に比べて質は下がったのに値段は上がったよな。」「10年前なら200円だったものが、今じゃ300円が当たり前。 ひどくない?」四十路を前に友人と愚痴ります。 そん […]
2016年5月26日 / 最終更新日時 : 2016年5月26日 h-mirai 生活 第698回 「海辺の短編小説、っぽく。」 5月26日 (中村 覚) 四万十市に取材に行った帰り、少し時間に余裕があったので、2年前に一度来て好きになった場所へ 寄り道してみました。幡多方面の景色といえば […]
2016年4月30日 / 最終更新日時 : 2016年4月30日 h-mirai 生活 第694回 「言葉は、自由自在」 4月30日 (中村 覚) 唐突ですが、動物の「カンガルー」の語源をご存知でしょうか。昔、オーストラリアにたどり着いた探検隊が、2本の足で飛び跳ねて歩く 変な生き物を初めて見た時、現地の人に「あれは なんだ? […]
2016年3月13日 / 最終更新日時 : 2016年3月13日 h-mirai 生活 第687回 「すっかり、うっかり。」 3月13日 (中村 覚) 「プレゼントですか?」「そうです。」店員さんがラッピング用紙のサンプルを見せてくれます。先日 本屋でのこと、「じゃぁ これで」と用紙を指定した後、ラッピングができあが […]