2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 h-mirai ビジネス 第1001回 「名前の効果」 4月16日 4月。新年度が始まり、様々なものが新しく変わるとき。この春、次女も職場復帰するにあたり、1歳半を過ぎた彼女の長男も保育園デビューしました。 実は どうも「孫」という言葉をこのコラムで使うのは、しっくり来ないの […]
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 h-mirai 生活 第999回 「延々と続くアイデア。カプセルトイ」 4月2日 中村 覚 最近のカプセルトイは300円~500円の商品が主流かと思います。しかも出来の良さに思わず「おぉ!」と唸るような商品は、「300円じゃぁ、ちょっともう無理かなあ~」というのは既に暗黙の […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 h-mirai 生活 第998回 「春の中の学び」 3月26日 あっという間に桜も咲き、3月も終わりに近づき 年度末を迎えます。 昔から「1月は行く、2月は逃げる、三月は去る」というように 年明けからの3か月はあっという間に過ぎていきます。そう言えば高校生まで、3学期は短 […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 h-mirai 生活 第995回 「なんて読むの?」 3月4日 中村 覚 「ダイニンキナイ」、これ なんのことか おわかりでしょうか。多分、私にしかわからないと思います。私の間違い。私の凡ミスなので。(笑) 本を読んでいる時のことです。人から支持されること […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 h-mirai 生活 第994回 「怒濤の如月」 2月26日 この2月は、怒濤のような日々でした。 長女の新型コロナは、夫へも感染。それに伴い私も濃厚接触者が半月続いています。 家事と介護とで時間が取られて仕事は進まず、焦る日々…。 覚悟していたものの 夫まで感染とは「 […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 h-mirai 生活 第988回 「ありえない話。」 1月15日 中村 覚 年の初め 大掃除の余韻?が残る中、棚に並べてあるCDやゲームソフトの整理をしていました。この手のものはしょっちゅう使うわけではないので、あれば納得です。すると「あら、同じゲームソフトが […]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 h-mirai 生活 第985回「コロナ禍のつながり」 12月18日 よくzoomでセミナー仲間とオンライン飲み会をしていますが、情報交換や雑談、様々な学びなどで1年半以上続いています。昨年からお母様の介護などの体験をした人が複数いて、その体験談を聴くことでも多くの学びをさせ […]
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 h-mirai 生活 第984回 「プレゼント」 12月11日 中村 覚 クリスマスの時期がやってきました。ところが、今年はお店を彩るディスプレイや商品群の規模が例年に比べると縮小しているようです。雑貨の輸入が経費高騰で減少していることや、コロナ禍 […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 h-mirai 生活 第983回 「愉快な到来物」 12月4日 この時期、到来物が多くなることと思います。(到来物とは、よそ様からの頂き物という意味です)子供の頃、家に到来物が届くと嬉しかったなあ。で、中身がお酒ならガッカリ、お菓子なら大喜びでした。(笑) そういうノスタ […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 h-mirai 生活 第980回 「長年、連れ添ってきましたが…」 11月12日 中村 覚 潮時です。時代も変わりました。もうそろそろサヨウナラ。最近 ちょくちょく不具合の出てきた携帯電話になんの未練がありましょう。 先日も電話が鳴るので、電話に出ると「これで、3回目だ。 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 h-mirai 生活 第978回 「秋の夕暮れ」 10月30日 秋は本当に夕空が美しく、見とれてしまうことが多いですよね。そう言えば、枕草子にも「秋は夕暮れ」との一節がありました。千年も昔から、人間の感性って変わらないんだなあと思います。 毎年この時期にある土佐リハビリ […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 h-mirai 生活 第976回 「なってみなけりゃわからない」 10月15日 中村 覚 少し離して見ないと書いてある字がわかりづらく、本を読んでいても20分ぐらいたつとショボショボしてきて目が疲れます。こんなことがしばらく前から続いていましたが、一過性のものでそ […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 h-mirai 生活 第975回 「10月の愉しみ」 10月9日 10月になったのに 連日最高気温30度という、夏のような暑さ。 でも緊急事態宣言も解除され、日本中で新規感染者数も目に見えて減り、ちょっと心が軽くなっています。高知にも県外からの観光客が増えてきました。 さて […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 h-mirai 生活 第972回 「表現は違っても」 9月18日 中村 覚 まるで初めて聞く話が、実は2回目、3回目。最初に聞いた時からしばらく時間がたてば、きれいに忘れて当たり前?「これ、面白そう!」と思い、忘れまいとメモをしてもメモを見ないと全く思 […]
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 h-mirai 生活 第971回 「オリンピック・パラリンピックに思う」 9月11日 東京パラリンピックも、コロナ禍で本来の盛り上がりにはほど遠い状態だったことは残念でしたが、先週無事に閉幕しました。 今回、コロナ禍にもかかわらず政権がオリンピックやパラリンピックに観客を入れようとしたことに批 […]
2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 h-mirai 生活 第970回 「三余(さんよ)」 9月3日 中村 覚 車の運転の経験がある方にはわかってもらえると思いますが、ちょっと急いでいる時など、「なぜ、今日に限ってこんなに道が混んでいるんだ!」「なんで信号にこんなにもかかるんだ!」。な […]
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 h-mirai 生活 第968回 「大雨の長い長いトンネル」 8月21日 こんなにずっと 危機感にさらされ続ける8月は 記憶にありません。 新型コロナの第5波がついに高知にも押し寄せたこともそうですが、11日から10日間も降り続く大雨は、まるで梅雨末期。長い長いトンネルのようです。 […]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 h-mirai 生活 第967回 「自己決定」 8月14日 先日、ちょっと面白いことがありました。ある日突然、知らない方からメッセージが来たのです。 「こんにちは、Aと申します。○○の仕事をしています。 NLPラーニングセンターのレビューで残された口コミを拝見させて頂 […]
2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 h-mirai 生活 第966回 「人を介する。」 8月7日 中村 覚 買い物の後、たま~に長いレシートをもらうことがあります。たくさん品物を買えば買うほどレシートは長くなりますが、紙面を使って広告をしてあるレシートもけっこう長いです。形が特異なので […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 h-mirai 生活 第964回 「東京オリンピック2020」 7月24日 ついに、東京オリンピックが昨日開幕しました。新型コロナ禍で1年延期され、東京都を含め緊急事態宣言が出ている状況下、その賛否を二分されている中で。 オリンピックが利権まみれであることが明るみに出、スキャンダルで […]