2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 h-mirai 生活 第962回 「コンビニエンスストアにて」 7月9日 中村 覚 毎回、入った後で「しまった!」と思うのですが、出てしばらくたつと忘れて、その内またうっかり入ってしまいます。昼時にお客さんでごった返すコンビニエンスストアの話です。 駐車場の車の数に […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 h-mirai 生活 第958回 「色々な間違い」 6月11日 中村 覚 見間違い、聞き間違い、相手の話はすっかりわかったつもりの勘違いなど色々ありますが、間違ったからこそ後々まで記憶に残る! 間違うことは記憶の定着に一役かっているのではないかと。 これは看 […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 h-mirai ビジネス 第957回 「ひとときの憩い」 6月5日 「ねこぺん日和」というねことペンギンのキャラクターがあります。 私のスマホの待ち受け画面は、この「ねこぺん」のカレンダーなんです。 手に取るときに、ちょっとほっこりします。(笑) 先週 整体に行っていたとき、た […]
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 h-mirai 生活 第955回 「AEDについて」 5月22日 最近、私はアメリカの医療ドラマに熱中しています。 「シカゴ・メッド」から始まり、「レジデント」「ニュー・アムステルダム」など、医療現場と悩む医療スタッフ、人間模様を描いているのが実に面白くて。日本のドラマなら […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 h-mirai 生活 第954回 「思い入れのある字」 5月14日 中村 覚 大御所の作家さんがご自身のエッセイの中で、実は読めても書けない漢字があり、こういうことを人に話すとたいてい驚かれる、といった内容をお書きになっていました。私も読んで意外でした。書けない […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 h-mirai 生活 第949回 「遊び心と心遣い」 4月9日 中村 覚 「中村、これ、あげる」そう言われて出されたのがこちら。 絵柄が面白いと思い、「あぁ、ありがとう」とつい即答です。(笑) 「中身、見て」と言われ、「?」と思いつつも底の部分をスライドさ […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 h-mirai 生活 第948回 「鉛筆」 4月2日 中村 覚 オークションで見かけて、つい買ってしまったのがこれらの古い鉛筆です。 今の時代とは違うケースの絵柄が良かったからです。全て未使用品ですので、きれいな鉛筆がそのまま入っています。3つ […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 h-mirai 生活 第945回 「トラブル多発!高知南国道路開通①」 3月13日 先月2月27日に高知東部自動車道「高知南国道路」が、めでたく開通となりました。これで高速の入り口 高知IC(インターチェンジ)と高知龍馬空港、高知新港が およそ30年かけて一つの道路で直結されました。 ところ […]
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 h-mirai 生活 第944回 「ちょっとしたリアクション」 3月6日 中村 覚 車の免許を取る前はスクーターが移動手段でしたので、どこに行くにも1人、それが当たり前でした。友人と海岸沿いを走りながら室戸に行ったり、山を越えてお隣の愛媛県に行ったりもしましたが、運 […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 h-mirai 生活 第943回 「片付けの心がけ」 2月27日 今朝の新聞の書評で、亀石さんという女性弁護士の方が紹介していらっしゃった、 沖 幸子さん著「ドイツ流 掃除の賢人」という本の記事に心惹かれました。 時間も労力もかけないドイツ流の掃除のコツは「汚れをためないこ […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 h-mirai 生活 第940回 「未完成」 2月6日 中村 覚 「未完成」という言葉を聞いて、何が頭に浮かびますか?途中、中途半端、まだまだ。まぁ このようにほとんどが悪口かと…。(笑) ところが、自分自身の中の「未完成」に焦点をあてた場合 […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 h-mirai 生活 第937回「年賀状つれづれ」 1月16日 終活年賀状を、今年は数人の方から届きました。終活年賀状とは、「今年限りで年賀状をやめます」というものです。確かに、年末になると忙しい中、年賀状を作成するのがだんだんしんどくなってきました。わが家の場合、夫と私 […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 h-mirai 生活 第932回 「表紙の魅力」 12月5日 中村 覚 今回は今までにちょくちょく集めた絵本をご紹介したいと思います。でも、駆け足でタタッと、表紙だけ。なぜって内容にはあまり触れられないからです。 自分自身がたまに絵を描いていること […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 h-mirai 生活 第931回 「ザ・シフト」 11月29日 先日、お陰さまで つつがなく誕生日を迎えられました。有り難いことです。 偶然にもまったく同じ誕生日の次女の夫と、合同のお祝い会をしました。 実は誕生日の前日には、 高知工科大学 大学院起業家コースのzoom […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 h-mirai 生活 第930回 「マスクと表情、その影響」 11月21日 「えぇ~!ここまで笑わないと、わからないの!?」 看護学校でマスクを付けたまま、真顔から笑顔に変えるワークをしたときの学生達の反応です。マスクの下で、大きく口を開けた満面の笑顔になって初めて、友人が「笑顔に […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 h-mirai 生活 第929回 「高速道路、降り間違いトラブル」 11月14日 先日、この時期恒例の香川県の看護学校のお仕事に行くよう、高速道路を走っていた時のことです。いつも中村が運転してくれているのですが、もう10年近く通っている慣れた道なのに、途中のサービスエリアに入ろうとして間 […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 h-mirai 生活 第928回 「塗ってしまえ!」 11月7日 中村 覚 難しい話を難しく話されて、ますますわからなくなるってこと、ありませんか?でも不思議と難解であればあるほど高尚なものに思えて、さっぱりわからないのにありがたく感じてしまう。「大先生のお […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 h-mirai 生活 第927回 「骨のあるヤツ」 10月31日 中村 覚 運転中のことです。靴に変な虫がくっ付いている、いや しがみ付いていることに気が付きました。 どこで拾ってきたのか・・・。さっきのコンビニ? そんなわけ ありません。とにかく見 […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 h-mirai 生活 第924回 「進化するベビーグッズ」 10月10日 このところ、次女宅を訪れて赤ちゃんのお世話を手伝っているのですが、30年ぶりのベビーグッズを目の当たりにして、その進化に感心しています。ものすごい変化!というわけでもないんですが、「ほー」と思うことしきり。 […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 h-mirai 生活 第923回 「おっかしな発言」 10月2日 中村 覚 何もしない敬老の日が、また過ぎました。祖母もすでに亡くなり7年。そうこうしていると、今では母親が70歳を超えていることを再確認したことです。 つまり、今後は敬老の日もその範ちゅうな […]