第860回 「ロープを投げるな、はしごを下ろせ」

7月19日

東京でのLABプロファイル(R)トレーナー養成講座、10日間が修了しました。
今回は初のコーチとして関わらせて頂きましたが、トレーナーになるために頑張る受講生の皆さんをどのようにサポートしていくのか、非常に深い学びを頂きました。
そして敬愛する、シェリー・ローズ・シャーベイ先生をご覧下さい!

LABプロファイルの世界的権威が、こんなにお茶目な姿をするって、信じられます?(笑)
7日目だったか、この姿で「Good morining!」と入ってこられたときには、もうみんな爆笑でした!雨続きだったのですが、「これでどれだけ雨が降っても大丈夫♪」。なんて自由な子どものような心をお持ちなんでしょう!

「でもね、人間、5分もすればこの傘が目に入らなくなるのよ」と心理的盲点をお話しになってたんですが、本当にしばらくすると気にならないのが不思議でした。(笑)

上級LABプロファイルスキル、プレゼンテーション、チーム分析…。沢山の学びと、腑に落とすためのワーク。ワークが終わると、全員でのダンス!セミナーは、学びの緩急のバランスが本当に絶妙でした。

シェリーは日本語がわからないので課題採点をコーチ陣が分担して行うのですが、これは結構な重圧でした。コーチの先輩方に何度となく助けて頂きました。

また 2回ほどサポートが思うように進まず、頭がオーバーヒートしかけました。「トラブルを抱えた方のために、できるだけのことがしたいのに、できない!」とあせっていた時のことです。

シェリーの「リラ~ックス♪」という声がけが、女神の啓示のように響きました。「ジェーン、(私のニックネーム)あなたは大きな愛の持ち主ね。でも、優し過ぎる。それはその人の問題で、あなたの問題じゃないでしょ?」に、ハッとさせられました。

「人が穴の中に落ちているときに、ロープを投げてはいけません」
(え、なぜ?)と一瞬わからなかったのですが、
「誰がそのロープを引っ張るの?引っ張るあなたが大変になるのよ。」
「ロープではなく、はしごを下ろしなさい。その人自身に、上ってきてもらうの」
に、ああ、その通りだ…と感銘を受けました。

つまり過干渉せず、相手に自律的になってもらうのです。交流分析でも言われることなんですが、ついサポートに夢中になるあまり 見えていませんでした。ここは学校の教室ではない。大人なんだから、自己責任でいいんだと。

最終日での、シェリーと通訳の聖子先生、コーチ陣です。
12日間の絆で、がっちりと手を組んでいます。(笑)

「Dear Jane, Thanks so much for your Big heart.」
最後にシェリーからいただいたメッセージは、私の宝物です。

自分が受講生だったときには思ってもみなかったサポートの世界を体験させて頂けたことには、感謝しかありません。受講なさった皆さんを含め、シェリー、聖子先生、コーチ仲間の皆さま、事務局の皆さま、重ね重ねありがとうございました。

次の記事

第861回 「ばね指」