第886回 「心のバランス」

1月25日

新型コロナウイルスによる肺炎患者が世界中に広まって、人々を震撼させています。
2003年、中国で重症急性呼吸器症候群(SARS)の感染者が急増した頃に日銀の友人が中国に赴任しており、ずいぶん心配だったことでした。でも今はその頃と比較にならないほど世界は密に繋がっていて、日本でも感染者が現在3人。ちょうど春節と相まってまた感染が広がるのではないかと非常に心配されています。

考えると不安になりますが、では何ができるのでしょうか?
日頃も行っているうがい・手洗い・マスクなど、小さなことを積み重ねていくことだそうですね。

それとは別の脅威で、人の悪意が形になったネットウイルスがあります。弊社のホームページのメールアドレスも外国から添付ウイルスで攻撃されることがあり、ウイルス対策ソフトなどで自衛し気をつけています。

ところが今日、face book のグループの投稿に、友人名でこういう動画が載っていました。

「あなたはこのビデオに出演していると思います、本当に感動しました!!! 」

昨年末にたまたま勉強会があったので、それかな?でも少し言葉が変だな、と思いつつ開いてみると、ブログのようなサイトには、特に何も表示されてませんでした。

すぐに友人から「私は送ってないの。昨日も送られて来た!どうすればいいかわかりません。開けないでください!」というメッセージが。
えぇっ、どうしよう!?ショックでした。

幸い例のサイトに動画はなくそれをクリックすることもなかったので特に被害は出ませんでしたが、こうした脅威は自分ではどうしたらいいのかわからず、何もできないことにかなり気分が落ち込んでしまいました。

その後友人は、face book でログインパスワードを変えるように知人に教えてもらい、そうしていました。私も右へならえ。
ささやかですが行動できたことで、安堵できました。

時に日常で不安がいっぱいになり、あふれそうになることがあると思います。では、そうならないために どうしたらいいのでしょうか?

私はこのところ、アマゾンプライムビデオで「シカゴファイア」という消防署の人間ドラマに かなりはまっています。火事、事故、爆発など様々な苦難の場面に駆けつけ、仲間と共に我が身を呈し人を助ける姿を見ると、自分の悩みのなんとささやかなこと!と気づかされます。

命に関わる現場で 冷静に緊急度・重要度で問題解決していったり、強いリーダーでも部下を助けるにはどうあるべきか悩んだりする姿。そんな中で「自分にできることをコツコツとやっていく」リーダーが事態を切り拓いていく様に、その重要性を何度となく再認識させてもらいました。

日常生活の中で困ったことや苦しいことは色々あるけれど、不安や恐怖というマイナスの要素があふれそうになったら、まったく関係ないことでいいので、ちょっとだけ心が安心する、満たされるプラスの行動をとってみるのはいかがでしょうか?好きなDVDでもいいし、友人の励ましも効果的かもしれません。
そうして心のバランスをとると、また前へ進む勇気をもらえるきっかけになるかもしれませんね。