第908回 「オンデマンド授業とソーシャルディスタンス」

6月20日

コロナ禍も次の段階へ進み、「新しい生活様式」の中で、新たな取り組みも進んでいます。オンラインやオンデマンドでの研修も一気に増えてきました。

弊社では今年の大学での講義は、すべてオンデマンド授業になりました。教員の話す内容を映像と音声によってコンテンツ化し、学生は履修科目を一定期間内なら好きな時にネットで視聴して授業を受けられます。しかしなにぶん初めてで急遽始まったシステムのため、不慣れなこともたくさん。

先日は某大学で恒例のビジネスマナー講座を収録したのですが、後日、収録された映像を確認させて頂くと、名刺交換のロールプレイングの音声が数ヶ所聞き取れない所があり、急遽音声のみをボイスレコーダーで収録し直しました。いわゆるアフレコですね。映像の口の動きに合わせて録り直しましたが、やはり映像とのタイミングがすべてピッタリとはいかず、どうしても若干ズレができてしまいました。うーん、難しい。

でも良いこともあり、11回もの講義がたった1回の収録ですんだのは助かりました。ただ400名以上のレポートがいっぺんに返ってくるのではないかと思うと、…どうなるんでしょう?戦々恐々と「その日」を待っています。(笑)

オンライン研修も花盛りです。たとえばNLPの世界的な権威、ロバート・ディルツ博士の4日間(半日)の講座が破格の5万円で受講できるなど、考えられないお得さ!今まで東京への交通費・宿泊費などで数十万円かかっていた費用がゼロで、講座料も一ケタ安くなっているのは地方在住者にとっては本当に有り難いことです。なんだかんだ、7月はオンライン研修を8日間も受講予定です。(笑)

一方、ソーシャルディスタンスを確保して、対面授業が始まったところもあります。こちらでは、学生はマスク、教員はフェイスシールドを付けての授業でした。

フェイスシールドって息苦しくないかなあ?とか不安だったのですが、マスク以上に快適で特に不便なこともなく、ホッとしました。何よりもマスク越しでも、直接学生の皆さんの顔が見られる安心感といったら!!(笑)

新しいシステムが出てくると、それに合わせて工夫も必要になります。失敗も重ねながら新たな刺激を受けていますが、例年通りの学生の皆さんの素直な思いで一杯のレポートを直接手渡してもらえると、こちらもリフレッシュするのでした。