第947回 「トラブル回避へ 高知南国道路開通③」

3月27日

思いがけず3回シリーズになってしまった高知南国道路。

①高知ICから空港(室戸)方面に向かおうとして、誤進入。
②空港方面から高知市街地に行くのに、高知中央ICで下りなかったケース多発。

今回は最後の課題について取り上げます。

③高知中央ICは、高松・須崎方面に向かう高知自動車道方面と、高知龍馬空港方面では入り口が違う。

高速道路では進入してから分岐点で進行方向に分かれることが多いのですが、

高知中央ICでは入り口を間違うと目的の方向に行けません。知らないと空港までちょっとドライブ、のはずが反対方向の高知ICに誘導され、有料道路を通る羽目に…。

簡単ですが、下の図をご覧下さい。

まず、(A)の入り口。高知IC方面から2kmほど南進すると、室戸(空港)方面に行ける高知中央ICの進入路に来ます。

ここを、左折すると…

空港方面行きの高知南国道路に合流できます。こちらは無料。

下の写真は、同じ入り口(A)の反対車線から右折する進入路です。

道路を緑で色分けし、「室戸方面入口」と書いてあります。
これはわかりやすいですね!

もう一つは、北の高知道方面に向かう(B)の入り口です。

大津バイパスからの進入路です。電光掲示板には「高知東部道通行車は高知ICでは出られません」と出ています。「高知ICでは出られません」と標識の根本に追加の看板も設置されました。

進入路の風景は(A)も(B)も同じようなものですから、気をつけないといけないですね。ここからは有料道路になるわけです。

事故防止のため、土佐国道事務所も相当数の看板を追加設置して注意喚起していましたが、運転中でも何か考え事をしたり、夜間や雨で標識が見えにくかったりすることはよくあります。それに道に不案内な県外の方だっていらっしゃるでしょう。

しかし そもそも高知ICから高知南国道路にそのままアクセスできれば、お話ししてきた課題もなかったのではと思うのですが、なぜこういう構造になったのでしょう。用地買収がうまくいかなかったのでしょうか?それとも、山が多くて難工事になるから?
情報を知り理解できたら、より納得できるかと思います。

高速道の誤進入は一歩間違えれば大事故につながります。私たちも心して、ちょっと複雑な高速道を制覇していく必要がありそうですね。