2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 h-mirai 近代建築 第1158回 「小津高校の校舎建築探訪②」 5月10日 前回に続き、昭和7年に建てられた高知小津高校のネオゴシック様式の校舎建築をご紹介しましょう。 (学校からも掲載許可を頂いています。ありがとうございます。) 当時の高知県庁は 東京市役所 学校建築科の狩野宗平氏 […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 h-mirai 近代建築 第1157回 「小津高校の校舎建築探訪①」 5月5日 先週 建築史家の川島智生先生が、高知県の昭和初期の校舎建築についての調査で来高なさっていました。校舎図面の確認に、小津高・土佐女子高・追手前高の3校をご一緒に回らせて頂きました。前回、追手前での嬉しい偶然につい […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 h-mirai 近代建築 第1130回 「思いがけない展開」 10月26日 人生って時に、思ってもみなかった展開になることがありますよね…今回はまさにそうです。 先週、追手前高校から電話を頂きました。神戸の大学の先生がいらっしゃって奉安殿などを見学なさり、その際に『追手前伝説』をご […]
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 h-mirai 近代建築 第1033回 「高知の名建築、織田歯科医院①」 11月26日 近代建築好きの皆さま、お待たせしました。高知県の誇る近代建築、織田歯科医院の登場です!先日、追手前高校が国の登録有形文化財になるというニュースをお伝えしましたが、織田歯科医院も2017年に国の登録有形文化財 […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 h-mirai スポット 第864回 「高知追手前高校① 近代建築」 8月16日 先日、高知県立高知追手前高校の同窓会があり、その前に校内見学ツアーが企画されていました。時計台が大好きな私はもちろん、参加したのでした。 追手前高校は、1931年(昭和6年)に建てられた近代建築です。帝冠様式 […]
2015年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 h-mirai 近代建築 第674回 「神戸居留地の近代建築②」 12月3日 神戸居留地の海岸通り沿いにある近代建築のご紹介、2回目はこちらから。チャータードビルです。(写真はクリックで大きくなります) 1938年(昭和13年)、旧チャータード銀行神戸支店として竣工しました。現在は1階 […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2015年11月21日 h-mirai 近代建築 第672回 「神戸居留地の近代建築①」 11月21日 神戸は異人館など、有名な近代建築のメッカです。 実は神戸に泊まった時、ホテルのすぐ近くに近代建築がたくさんあるのを見かけて、早速撮影に出かけたのでした。旧居留地と呼ばれていた場所の最南端、海岸通り沿いです。 […]