HOMEへ戻る 研究所案内研修プログラム実 績セミナー情報お問合せ
|WEEKLY “N”|T医師のひとりごとすずかの気ままにDO!
ウィークリーN
 

第497回●2012年6月29日(金)

 「いつできるの?あけぼの街道」 

 私が高知工科大学とご縁ができたのは、平成12年頃のことでした。はや10年以上になりますが、大学のある香美市に行く時は国道195号線(通称あけぼの街道)を通っています。(あけぼの街道のルートはこちら。

 あけぼの街道は、高知市北久保から香美市土佐山田町中組を結ぶ国道195号線バイパスで、全長は11.5kmとなる予定です。20年以上前の平成2年に着工、完成すれば高知市〜香美市間の所要時間が25分となり、高速道路並の時間で行けるとのこと。


 7年前(第163回)にコラムに書いたのですが、布師田に高架橋ができてずいぶん時間短縮になりました。加えて、昨年10月には布師田大橋も開通したのでより早くなりました。それでも本来は昨年全線完成予定だったので、計画より遅れているのです。


 布師田大橋から6キロくらい走ると、国道32号線と交差します。そこからすぐ東に、あけぼの街道バイパスへの分岐(写真)があります。土佐希望の家の横を通り、県道45号線と交差するまでの約2kmの区間は、昨年3月に開通しました。

 

 現在は暫定2車線で供用されていますが直線が長く、車は少なく走りやすい道路です。

 実は私は「新しい道路フリーク」です。何年も工事現場を横目に「ここ、いつになったら通れるんだろう」と心待ちにしていたのが、開通してスイスイと通れるようになった時の心地よさと言ったら!

 実はあけぼの街道で一番工事が遅れているのが、県道45号線との交差から長岡小学校の南側の400mくらいの区間です。写真の箇所につながるはずなのに、まだ県道45号線から工事現場はほとんど見えません。用地買収が困難だったからです。

 ここの近くを通る時にはどれくらい工事が進んだか、わざわざ行って確認せずにはいられません…。1週間じゃ、ほとんど進まないのはわかっていても、です。(笑)

看板の工期は、平成24年9月10日まで。えー、ホントに9月には開通出来るのかな?かなり疑問です。
 この工事現場から西に目を転じると、驚くほど美しく道路が伸びています。実は800mほどもう仕上がっているのですが、まだ供用されていません。途中まででも解放してくれたらいいのに、とも思うのですが、この新道路から旧道へのアクセスが狭くて悪いから駄目なんでしょう。残念なことです。
 未供用区間の立て看板には、こうあります。

「地域住民の皆様へ ※車道部通行止め(通り抜け出来ません)
また歩道について車両などの通行はご遠慮ください。工事中につき、通行制限させていただいております。ご不便・ご迷惑をお掛けすると思いますが、早期完成を目指しておりますので、深いご理解とご協力のほどお願いします。」
 さて、未供用区間が終わると、あけぼの街道の本領発揮。4車線で広々とした道路が南国から土佐山田へ続きます。
 JR土佐山田の駅の北側にこのバイパスが通っているのですが、市街地に入るとさすがに車や店も多くなり、賑やかな感じになります。

 あけぼの街道の終点、土佐山田町中組。ここも工事中でした。

「都市計画道路高知山田線・楠目工区 平成24年8月完成予定

立体交差工事中 この先行き止まり 通り抜け出来ません!」
という看板が。

 JRの線路をくぐる工事は、見た目ほとんど仕上がっていました。後は信号などの調整が必要なのだとか。でも、もうすぐここも完成するでしょう。

 ちなみに、看板にあった「高知県高知中央東土木事務所道路建設課」に訊いてみると、あけぼの街道の全区間開通予定は平成25年9月か10月、来年の秋だそうです。
本当に待ち遠しいものです!

 

 
ご意見・ご感想お寄せください!
 
 
ページの先頭に戻る
人材育成研修・各種セミナー承ります。
Copyright(c)2002 人・みらい研究所 All rights reserverd.