HOMEへ戻る 研究所案内研修プログラム実 績セミナー情報お問合せ
|WEEKLY “N”|T医師のひとりごとすずかの気ままにDO!
ウィークリーN
 

第534回●2013年3月17日(日)

高知工科大学と起業家コース」 

 昨日は数年ぶりに、高知工科大学大学院 起業家コースの同窓会がありました。
しばらく途切れていた同窓会を再スタートさせるために、コース長の末包先生が
昨年から大変ご尽力下さり、私も幹事として関わって参りました。

 起業家コースの特徴は、高知・大阪・東京の三教室に分かれていることです。
参加しやすいように同窓会もそれで行われますので、何かと大変です。

 高知会場は、高知県立大学永国寺キャンパス南舎にある、起業家コースの教室です。
卒業生はもちろん、退職なさった先生方もわざわざお運びくださり、
懐かしい顔ぶれがそろい、総会の開始です。
私は久しぶりの司会の大役に、少々緊張気味でした。
 今回のメインは、高知工科大学理事長の岡村甫先生のご講演です。
ご専門はコンクリート工学でいらっしゃいますが、本日は
「起業家コースと高知工科大学」というテーマで お話し下さいました。
高知工科大学と起業家コースの歴史、大学経営まで
興味深いお話が満載でした。

1996年 学校法人高知工科大学が橋本大二郎理事長で開学。
1999年 工学系研究科「基盤工学専攻」起業家コースが スタート。
 
  工学系としては日本で初めて、社会人対象で文理融合の社会人教育大学院
  起業家コースを開設したのでした。

  そう言えば2000年頃は世の中はIT・起業ブームで華やかでしたね。

2009年、高知工科大学はあっと驚く変身をします。私立大学から公立大学法人へ
転身したのです。 これを機に減少していた学生数は一転、増加しました。
 これからの起業家コースへの要望も含め、3つの会場からは理事長にたくさんの質問が寄せられ お答え頂くやりとりに、久しぶりに講義の高揚感を思い出しました。

 画面に映る懐かしい顔ぶれ。
 「あっ、◯◯さん!」「◯◯先生!」と思わず笑顔で見入ってしまったり…。


 ちなみにこれは2004年、私の卒業当時の集合写真です。
起業家コースの卒業生は、こんな風に学帽とマントを着るのがその頃の文化でした。
(こうすると保護者に間違われない
、という説もあり。)

 無事に総会を終え、高知・大阪・東京に分かれての懇親会です。
久しぶりの再会に、話も弾みます。
社会人になってからの学校での友情は、また格別なものがあります。


 退職なさった敬愛するB先生は、わざわざ東京から高知へお越し下さいました。
しかも飛行機はドクターストップがかかったので、JRでいらっしゃったとのこと。
「これからは経済の勉強をしないといけない」とおっしゃった先生、
ハードルが高いですが… 心します。ありがとうございます。

改めて、学ぶことや仲間の良さを再確認した一日でした。

 

 
ご意見・ご感想お寄せください!
 
 
ページの先頭に戻る
人材育成研修・各種セミナー承ります。
Copyright(c)2002 人・みらい研究所 All rights reserverd.