|

|
最近は、ウェディングの形も様々になってきましたよね。
今週は、 高知市のできたばかりのセレモニーホールで、ブライダル企業の研修がありました。とても素敵だったので、思わず写真を撮っちゃいました。少しご紹介しましょう。 |
|
 |
白い階段を上ると、二階がエントランスです。結婚式の写真を前撮りと言って、あらかじめ撮ることがよく行われますが、その前撮りにふさわしいインテリアという感じ。
どこに花嫁が立っても、絵になる美しさです。 |
 |
ここは、花嫁が着替えたり、時間までくつろぐためのブライズルームという部屋です。花婿とは時間まで顔を合わすことがないよう、テラスまで仕切られています。
いよいよ 、その時に出会う花嫁の印象…きっと、ドラマティックでしょうね。
|
 |
それにしても、このホールの素敵なこと! (ここで研修をしたのですが)
やっぱり雰囲気も含めての仕事だなあとつくづく思いました。
そして、さすがにこの業界の社員さんは意識が高い。
打ち合わせミスで机がなかったにもかかわらず、みなさん膝の上でそれは熱心にレジュメを書き、シートに記入し、レポートもしっかり書いてらっしゃって、頭が下がりました。 |
この業界はお客さまからの期待度が非常に高いので、常に最高のサービスを求め、提供し続けなければいけないしんどさがあると思うのですが、自己啓発を続けて、がんばっていただきたいなあと思いました。あと数回の継続研修なので、
社員さんの成長ぶりも楽しみです。
オワゾブルー |
|
|